ご自宅で和やかな
生活を送るために

おしらせ

2025/6/1

当クリニック「施設基準」を掲載しました

2023/11/1

岩手町にある系列介護施設内に「和や家在宅クリニック岩手町」を開業しました

和や家在宅クリニック岩手町について

和や家在宅クリニック岩手町に
ついて

聴診器とPC

往診に特化した近所のお医者さん

当往診クリニックのコンセプトは、「往診に特化した、気軽に在宅医療の相談ができる近所のお医者さん」です。的確な診療とわかりやすいご説明で、地域にお住まいの在宅医療を必要とする方々の健康と生活を、往診によりサポートしてまいります。
内科一般だけでなく、外科についても、当クリニック医師が最大限可能な範囲で責任を持って診察いたします。なお患者様の状態によっては、信頼できる各分野の医師をご紹介し、その後のサポートをさせていただきます。また近隣の歯科医や眼科医とも連係し、様々な疾患に対応いたします。予防医学に関するアドバイスもさせていただきますので、気軽に相談・連絡して下さい。

在宅医療のご案内

施設入居中の場合

施設入居中の方々

当クリニック医師がご入居中の施設に伺い、患者様の状態を診させていただいた後、適切な診察・治療を行います。

自宅療養中の場合

在宅療養のイメージ

当クリニック医師がご自宅に伺い、患者様の病状・介護状態などを把握し、全身および疾患部位の詳細を診させていただいた後、適切な診察・治療を行います。

診療希望の方へ

介護施設ご利用の方

介護施設イラスト

まずは施設の担当者様よりご連絡ください。電話またはメールにて、往診の相談を受け付けております。
エリアによる往診の可/不可、診療内容、往診日時、費用など、詳しい内容について打ち合わせをさせていただきます。

自宅療養中の方

在宅医療_自宅イラスト

電話またはメールにて、往診の相談を受け付けておりますので、ご家族様やご親戚(連絡可能な方)、または担当のケアマネージャーさんよりご連絡ください。
エリアによる往診の可/不可、診療内容、往診日時、費用など、詳しい内容について打ち合わせをさせていただきます。

医療・介護関係の方へ

医師と打ち合わせ

安心感と最適な治療のご提供

往診に携わるにあたり、患者様にとって安心できる環境(自宅・入居施設など)で最適な治療を提供できるよう、常に心がけております。また、近隣地域の歯科医や眼科医などの医療施設、自治体、ケアマネージャーさんともしっかり連携を図っていきます。
検査や入院が必要になった場合は、紹介状の発行、紹介先担当医との連絡など、必要な手続きを迅速且つ適宜に行います。紹介先での治療が終わり、自宅(入居施設)に戻れるようになった際は、前医としっかり情報共有し、患者様の状態に配慮したサポートをさせていただきます。もし退院後の不安がある場合は、自宅等へ戻られる前に一度ご連絡ください。

施設基準

 
  1. 患者様の利便性向上のため、情報通信機器を用いたオンライン診療を行っております。また、オンライン資格確認システムを導入し、患者様の診療情報を安全かつ迅速に共有することで、より質の高い医療を提供しております。(情報通信機器を用いた診療)
  2. 患者様からの電話等による問い合わせに対し、原則として常時対応できる体制を整えております。(時間外対応加算1)
  3. がんの症状緩和を目的として計画的な治療管理・療養上必要な指導を行っております。(がん性疼痛緩和指導管理料)
  4. ご自宅での療養を希望される患者様に対して、医師、看護師などが連携し、質の高い医療サービスを提供しております。(在宅支援診療所3)
  5. 患者様の状態に合わせて、医師が定期的にご自宅を訪問し、診療や処置を行っております。(在宅時医学総合管理料1)

系列介護施設

岩手町・葛巻町エリアはこちら
滝沢市エリアはこちら